アクセス者が御社のホームページを見て「この会社に問合せをしてみようかな」という気持ちになった時に、まずどのような行動に出ると思いますか?

答えは簡単、『連絡先を探す』行動に出ます。

ですから、連絡先は必ず分かりやすい場所に掲載しましょう。

分かりにくい場所にあったり、連絡先の情報に辿り付くまでに何回もクリックが必要だったりすると、「面倒だな」と思われてしまい、問合せを諦めてしまう人がいるかもしれません。

連絡先情報をどこにおけばいいのか

「問合せしよう」と思ったアクセス者の方からスムーズに問合せをいただけるよう、連絡先の情報を掲載する際には、以下のポイントを抑えておくといいでしょう。

Point 01 どこのページを見てみていても常に連絡先が見えるよう、「サイドメニュー」「ヘッダーメニュー」などに連絡先バナーを掲載する
Point 02 連絡先情報を目立たせるために、文字情報だけでなく、アイコン写真素材などの目を引く素材を連絡先情報の中に入れる
Point 03

パッとサイトを見たとき、自然に連絡先を認識してもらうために、連絡先情報の色はサイトの基本カラーと類似色にしない。埋もれてしまわないように、反対色などで記載する

また、連絡先を見つけたアクセス者に対して、より親切な情報となるように連絡手段は詳細に書いておきましょう。

例えば、電話問合せに誘導しているのであれば

  ・連絡可能な曜日、時間   
    ・実際に窓口で応答する担当の名前

また、メールでの問合せに誘導しているのであれば 

  ・返信は何日後くらいになるか

などの情報を盛り込んでおいたほうがより親切な連絡先情報となるでしょう。

【ブログdeホームページ】サイトでも

コンテンツ作成のポイントを含むホームページの作り方

をご紹介しています。

ご興味がございましたら

、どうぞお気軽に

【ブログdeホームページ】のサイト

までお越し下さい。

 →詳しくはこちらをクリック

HP作成・お役立ち

HPを作る時、知っておくと役立つ情報を掲載したコンテンツです。

お客さまからのお声

【ブログdeホームページ】の会員様からの成果の声をまとめました。

コンテンツ作成ポイント

HPのコンテンツを作る時に重要なことをまとめたコンテンツです。

重要な5つの要素

HP運営において重要となる5つの要素をまとめたコンテンツです。

SEOのお話

難しく感じるSEOのことを、専門用語を使わずわかりやすく解説しています。

動画が公開されていないか、存在しません。

QRコード

QRコード